磁束量子を半整数へ切替えるトポロジカル超伝導体
スピン軌道相互作用の強い半金属「ビスマス」と強磁性体金属「ニッケル」を積層させた超伝導薄膜リングにおいて、リング内に捕捉される磁束量子が、通常の整数から半整数(例:1.5、2.5など)へと切り替わる現象を発見しました。このことは、ビスマスとニッケルの薄膜がトポロジカル超伝導体であることを示唆する結果です。本研究は、大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻の青山和司助教、大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻の水島健准教授、東邦大学理学部物理学科の大江純一郎教授、京都大学化学研究所の小野輝男教授、中国復旦大学のXiaofeng Jin教授、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻の小林研介教授との共同研究です。Science Advances 11, eadw6625 (2025).
また本研究はプレスリリースを行いました。詳しくはこちらをご覧ください。